EXPO' 2025 関連ニュース

リニューアルオープン5周年記念展 EXPO 博覧会の時代

リニューアルオープン5周年記念展 EXPO 博覧会の時代

高島屋史料館 企画展示室では、「リニューアルオープン5周年記念展 EXPO 博覧会の時代」が開催されています。
博覧会は、技術や芸術の進歩を促し、販路拡大を目的とした展示会です。世界各国が参加する万国博覧会(万博)は、1851年のロンドン万博を皮切りに発展し、19世紀後半は「博覧会の時代」と呼ばれました。
日本が初めて正式参加したのは、1873年のウィーン万博。工業が未発達だった日本は、陶磁器や漆器、染織品などの精緻な手工芸品を出品し、ジャポニスムの流行を生みました。国内でも博覧会が盛んに開かれ、京都の呉服商・高島屋は染織品を積極的に出品し、高い評価を得ました。高島屋は、万博を「世界と美術で競う場」と捉え、精巧な「美術染織品」を生み出しました。
本展では、高島屋が「博覧会の時代」に製作した刺繍やビロード友禅の作品を展示します。世界を魅了した比類なき手仕事を、ぜひご堪能ください。

<開催>
開催:2025/03/08~2025/08/18
場所:高島屋史料館 企画展示室(大阪市浪速区日本橋3-5-25 高島屋東別館3階)
開館時間:10:00-17:00(入館は16:30まで)
休館日:火・水曜日
※展示替休館:4月29日(火・祝)-5月2日(金)、6月24日(火)-6月27日(金)
料金:入館無料

More News ...