バチカン

Vatican

ニュース & トピックス
    参加国情報
    面積
    約0.44平方キロメートル
    2018年10月バチカン国籍保有者615人とバチカン国籍を保有せずバチカン市国に居住する者205人の合計は820人
    首都
    バチカン(都市国家)
    人口
    615人
    2018年10月バチカン国籍保有者615人とバチカン国籍を保有せずバチカン市国に居住する者205人の合計は820人
    言語
    公用語はラテン語。ただし、外交用にはフランス語、通常業務ではイタリア語を使うことが多い。
    通貨
    ユーロ
    関連情報
    ローマ法王庁大使館
    〒102-0081 東京都千代田区四番町7-3(移転:令和6年9月30日)
    TEL: 03-3263-6851
    首都の位置
    EXPO' 2025 出展情報

    バチカンパビリオンはイタリアパビリオン内に設置され、「美は希望をもたらす」をテーマとしています。館内では、カラヴァッジョの名作『キリストの埋葬』が展示されます。ロゴはサン・ピエトロ大聖堂と日本の太陽を融合し、キリストを「世界の光」として表現しています。芸術と信仰を通じて、再生と団結を称える空間です。

    https://www.expo2025.or.jp/official-participant/holysee/

    EXPO' 1970 出展情報

    キリスト教館は、バチカン市国、日本万国博キリスト教館委員会の展示施設です。テーマは「目と手―人間の発見」。キリスト教館は三角形平面と湾曲屋根を持つ教会風建築で、地上ホール「聖なる空間」と地下展示室から構成。入口にはバチカン提供の「信仰」「愛」「希望」の大理石像が展示され、カタコンベを模した地下道を通る独特の演出が特徴的。地下展示室では、日本人の悲しみや喜びをテーマにした組写真や「ノア」「聖母子像」などの彫刻、ラファエロの原画を下絵にした壁かけが展示された。社会正義を問うコーナーもあり、多目的ホールでは礼拝や演劇が行われ、新約聖書の写本や芸術品が紹介された。

    EXPO' 2025 参加表明国一覧

    登録参加表明国:159ヶ国