少彦名神社と”薬のまち”道修町

スポット概要

大阪・船場の道修町(どしょうまち)にある少彦名(すくなひこな)神社。「神農(しんのう)さん」と呼ばれ、薬の神様を祀っていることで知られています。
道修町は江戸時代から薬問屋が軒を連ね日本の医薬の中心でした。少彦名神社の隣に併設の「くすりの資料館」では、300年以上前からの道修町や薬に関する資料が保存、公開されています。また、道修町通りにはこの「くすりの資料館」をはじめ薬に関する展示施設が複数あり、「道修町ミュージアムストリート」としてそれぞれに特色のある展示で道修町の歴史を伝えています。

音声ガイド
少彦名神社と“薬のまち”道修町
語り部「神農さんのお祭り」
語り部「別所さん自己紹介」
語り部「船場のお祭り・もらい祭り」
語り部「薬の道修町資料館」
語り部「道修町」
スポット関連写真
マップ
How to Use
  • 自由に街を散策したい方にお勧めです。
  • マップからピンを選択、またはガイドスポットの写真を選択し表示された音声ガイドをクリックします。
  • 音声ガイドの利用は無料です。 データ通信にかかる費用は利用者負担となります。